chiappa

chiappa

Website URL: http://www.takonoashi.net

ビザは二日間で簡単にできてあと一週間香港に過ごしたことがあります。残念のは仕事が一杯けど中央図書館がめっちゃ大きくてよかったです。食べ物も美味しかったです。少し写真見せます。

hong-kong-irresponsible-hostel

hong-kong-irresponsible-hostel-- 

 

 

 

 

 

 

In Hong Kong I lived in a hotel with a rather peculiar management and shower :)
(yes, it has 8 faucets, and yes they all work at the same time)

{gallery}honkon-visatabi-2012{/gallery}

03 May

Nokia N9 in Japan

Published in Nokia N9

Input Method for Japanese

Installation instructions:

{gallery}maliit-plugin-jp-install::::2{/gallery}

 

Unfortunately I have lost the previous content so I have to start from the beginning.

Nokia N9 in Northeast Asia is an information resource regarding the use of a Nokia N9 smartphone in everything related to Northeast Asian countries, including Japan, South Korea and China. This includes the use of the phone locally, language learning, information etc.

Please share your contributions by leaving us a comment.

すみません、、少し検閲しなければなりませんでした。;)

フィンランドの後はスエーデンのストックホルムに行って友達に会ってよかったけど写真がありません。ー)

アンデシュと日本のレストランに行ってとても日本らしいし美味しいしびっくりしました。フィンランドでそんなレストランが全然ないと思います。スエーデンで日本の料理は人気になってしちゃってよかったです。

ストックホルムおめでとう!

この後はブラッセル、お父さん住んでる町です。写真があるけど検閲になりました。そこは海のものの好きな食べ方は生です。やいた牡蛎があるけど全部生にする習慣が多いです。私にとって少し難しいけど慣れたら一番オリジナルでいいですね!

ビザのスートリーは複雑になりました。もう上海まで持ってたけどビザできませんでした。選択は二つだった。。フィンランドに帰ることが香港に行くことでした。やっぱりフライトは香港に変えました。それは次。

{gallery}burasseru-kaisen-no-namaumi−2012{/gallery}

日本語書けてるから料理の話になるというわけかな:)

アシアに帰った前はフィンランドの寒い冬でした。きれいいな。。

そのきれいいな雪のせいで出るのは難しかったー)空港に行く時雪が一杯で車の事故が多くて電車とかバスあまり動くなくてタクシーの行列長かったです。でもうんがよくて事故にあった人は新しい車が空港まで取りに行ったから彼と一緒に行って保険会社は全部払って飛行機と一緒にフィンランド出たことになりました=)

{gallery}finland-winter-2012::::2{/gallery}

27 Apr

The Iconic Shanghai

Published in Blog

Finally got to do some mandatory sight seeing.

観光しました。。。一週間だけ上海の時間残ってるから毎日のように少し何か見ようと思ってます。

{gallery}iconic-shanghai-2012{/gallery}

Fake apple stores are just about everywhere, so how can we ever find the real one? (Hint. I heard there's just one in the whole of Shanghai)

本当のアップルストーア見つけられますか?

{gallery}notorious-apple-shops-china{/gallery}

If you are having trouble understanding Japanese, try to translate my essay (the one after the bold text) with google translator. It wont help you understand anything of what I say, but I laughed so much reading the English translation :)

このブログの目的はだいたい二つです。一番目のは連絡に弱いし家族は遠いし家族と友達に少しどこに行ってるかなって写真見つけたいです。二番目のは言葉練習することです。日本語スペイン語まだ習いたいけど今韓国語も勉強にしました。日本語の間違えはもちろん多いから本間に欲しかったら教えてくれなさい、どうぞ=)特に関西弁が習いたいですよ。ー)

最後の日本語学校で作った作文見つけました。懐かしいです。。大地震のせいでアイ3の期末試験できなかったから代わりに作文書くことになりました。少しALA学校の写真も掛けました。

ほなまた!

名前: エルホルム テーム 

作文のテーマ: 国に帰った感じ。

私はフィンランドのヘルシンキに着陸をしました。飛行機の乗客の中に3人はフィンランドに来て他の乗客は飛行機を乗り換えして他のヨーロッパの国に行っていました。空港で荷物を取って出口探してたけど急に税関の役人は私を呼んで他の部屋に連れて荷物検査を受けました。税関の人は干した蛸を持って来られるかどうかは20分ぐらい研究していました。合法と断じた後でお詫びしないで「行っていい」と叫びました。

がっかりして何も言わないで空港を出てショックしました。春でもまだ寒くて雪が一杯ありました。まだ目に見える春の兆しはなかったからやっぱりだれでもフィンランドに来て欲しくないです。住みたい国を残って寒くて人が失礼で苦しんでる国に来たと思いました。フィンランドの生活の未来が見られないで混乱と憂鬱を感じてきました。

家に着くとあまり考えないほうがいいと思ってゆっくりしたでも近いうちにひどい風邪をひきました。一週間ぐらい風邪で寝込んでいった間に40度の熱さえありました。

それから直した風邪と新鮮な心で新しい生活に直面していきました。滋賀の友達は連絡して日本の場合は不安定状態でもまだ会社を作りたいと言いました。フィンランドデザインを売買する会社の作る計画を思い出してわくわくしました。それに良く作った事業計画を持ってる人は月に政府からお金をもらいます。初めにいろいろな友達に会って皆から親切に支援と激励をもらいました。毎日仕事で忙しくて良く進歩しています。その上で春が来てしまいました。雪が早く溶けてきれいいな季節です。

寒いの代わりに暖かいです。失礼人の代わりに親切な友達がいます。苦しむ代わりに政府が手伝っています。未来が見られない代わりに機会があります。

どうして日本を離れる感じがそんなにショックのは日本が大好きというわけですね。他日ぜひ日本に帰るけどとりあえずフィンランドも悪くないでしょう=)

19/06/2011

{gallery}ala-no-omoide{/gallery}

It was one of those days. Good weather, lot's of never seen before edibles, lack of adventure.

From experience, you always get a couple of things go terribly wrong but if you set out with a courageous mind, surely you'll find at least one thing that you find rewarding and perhaps even intellectually stimulating.

However I became courageous to the stupid extent that now not only I have become an anything that looks suspicious avoiding coward but bad tasting food is using my weakness to attack me. As for recently my face got a sudden stiff when I bit into a good looking piece of bread only to find a ground up fish inside. No need for photos on that description.

However for your enjoyment I have some from that day:

{gallery}experimental-day-in-shanghai-spring-2012::::2{/gallery}